2020年9月
日本農業教育学会78回講演会(紙面開催)
落花生を用いた生物育成の教材化の可能性
鬼頭 誠
2020年9月3日
日本作物学会250回講演会(web開催)
リン肥沃度の異なる国頭マージで栽培したソバの生育量、収量およびリン吸収
鬼頭 誠
2019年9月26日
日本作物学会248回講演会(鳥取大会) @とりぎん文化会館
第2会場 11:30-11:45
沖縄でのソバ栽培に対する前作緑肥の検索と施用効果
鬼頭 誠
2018年9月6日
日本作物学会246回講演会(北海道大会)
第2会場 10:15-10:30
国頭マージと黒ボク土におけるソバの生育に及ぼすリンの施肥反応
山城美代・鬼頭 誠
第2会場 10:30-10:45
ソバの生育量と収量に及ぼす間作緑肥の施用効果
鬼頭 誠・山城美代・松尾一樹
2017年9月14日
日本作物学会244回講演会(岐阜大会)
第1会場 11:00-11:15
ソバの堆肥施用栽培における間作ラッカセイの効果
山城美代・金城和俊・鬼頭 誠
第1会場 11:15-11:30
各種土壌で栽培したソバの生育量と収量およびソバのリン吸収特性
山城美代・鬼頭 誠・道山弘康
修士課程1年生の学生が2題発表します。
2016年12月11日
国頭村農業農村基盤整備事業計画という難しそうなところで講演会をします。
時間は、17時から18時まで
場所は、国頭村民ふれあいセンター多目的ホール(2F)
タイトルは「農耕地の土壌環境と作物栽培」です。
2016年9月20日
沖縄各種土壌でのラッカセイの生育および収量とリン酸施肥量の関係
鬼頭誠・大田 渚・東本よう子
2016年9月10日-11日
数種の沖縄土壌と黒ボク土でのソバの生育量および収量の比較
鬼頭 誠 山城 美代 高野 凌輔
2016年1月15日
沖縄県立中部農林高校で
「食料生産と環境」の出前講義を行いました。
2015年9月5日-6日
沖縄中北部の赤黄色土に栽培したソバのリン吸収特性
高野凌輔* ・鬼頭誠
2015年5月23日-24日
沖縄の農耕地におけるマイマイ個体数、個体サイズおよび構成割合の推移
鬼頭誠
日本雑草学会 (第54回大会・秋田)
沖縄における2種セスバニア属植物の種子生産能
鬼頭誠・中谷敬子
2014年9月10日
沖縄でのソバ栽培に適したマメ科緑肥の検索
鬼頭誠・玉城杏奈・髙橋奈津子・弥永 錬
2013年12月11日
沖縄県立知念高校で、熱帯・亜熱帯域での持続的食料生産の授業をします。
2013年5月25日-26日
福岡教育大学共通講義棟
沖縄各種土壌の畑地におけるミミズ個体密度の推移
翁長美咲・鬼頭誠
2012年10月7日
名古屋大学生命農学研究科
バンバラマメ生育に及ぼす窒素およびリン酸施肥の影響
鬼頭 誠・島並祥子・南雲不二男
2012年9月11日
東北大学川内北キャンパスC棟
数種クロタラリア属植物の低リン耐性の比較
鬼頭誠・前田崇臣
2012年5月27日
昭和大学富士吉田校舎 5号館 第二講義室 9:30-9:45
不耕起栽培した沖縄各種土壌におけるフトミミズの生息数
翁長美咲・鬼頭誠・安座間安史
2011年10月18日
2011年4月26日-27日
4月26日 9:00-9:15
九州大学 学箱崎キャンパス 国際ホール
数種マメ科作物の難溶性無機リン吸収に及ぼす菌根菌の影響
鬼頭誠・大城竹幸・津波古充志・西宮陽香・南雲不二男
2011年4月2-3日
セッション講演
カバークロップ等植物機能を利用した植生管理
4月3日 第2会場 13:00〜15:45
沖縄におけるシカクマメの生育および雑草防除に及ぼす播種密度と除草時期の影響
鬼頭誠・高田真希・瑞慶覧朝貴
2011年3月4日
修学旅行中の立命館高校の生徒さんたちに特別授業を聞いてもらいます。
タイトルはまたまた「食料生産と環境」についてです。
2010年10月20日
沖縄県の南部農林高校で講義をします。
タイトルは「熱帯・亜熱帯の持続的食料生産」
食料生産と環境についての内容です。
2010年9月16日
「沖縄における緑肥やカバークロップとしてのマメ科植物の利用」に関する講演をします。
場所は沖縄ポートホテル
15時からです。
2010年5月22日-23日
那覇市「てぃるる」にて予想を上回る参加者に恵まれ盛会の内に開催されました。
シンポジウムでは国連開発計画親善大使の紺野美沙子様による「世界の環境と子供たち」に多くの一般参加者もお越しになり有意義なディスカッションも行われました。
2010年4月27日
宮崎大学図書館で以下の研究成果の発表を行いました。
Effect of hairy vetch mulch and incorporation on maize growth and soil chemical properties
Fajri ANUGROHO*, Yousuke SAKAMOTO, Maki TAKADA and Makoto KITOU
2010年2月27日
海洋博覧会記念公園管理財団主催の研究会で
「カバークロップを用いた沖縄における赤土流出防止と土壌肥沃度の向上」に
関する講演をします。
場所は海洋博覧会記念公園管理財団総合研究センター・視聴覚室
13時から16時30分です。
2009年11月28日
奄美大島の大島高校で出前授業を行います。
タイトル
「熱帯・亜熱帯地域の持続的食料生産」